この度HOLLYLAND社は日本向け同社製品【Mars400s pro】の最新ファームウェアを公開いたしました。
アップデート内容
・DFS(Dynamic Frequency Selection)を実装
これにより、屋内でのみ使用可能だったものが屋外での使用も可能となりました。
・選択可能なチャンネルが4チャンネルから8チャンネルに拡張(日本仕様のみ)
・技術適合番号の変更
仕様の変更に伴い技適番号を再取得いたしました。
(仕様変更による表示変更は必要ありません。アップデート後そのままお使いいただけます。)
*DFS機能により今までより接続に時間がかかります。
*DFSが動作するチャンネルは3〜8chです。1,2chは変更ありません。
屋外で電源を入れる前に3〜8chに変更してください。
・アップデート
必ずよく説明をお読みになりアップデートを行ってください。
ご用意いただくもの
1.FAT32でフォーマットされたUSB メモリ(接続はTYPE Cで行いますので変換などをご用意ください。)
2.ACアダプター電源
以下のリンクからファイルをダウンロードしてください。
FAT32にフォーマットしたUSBメモリのルートディレクトリにダウンロードしたファイルをおいてください。
TX,RX用ファイルを同時に格納して問題ありません。

本体背面にあるUSB-Cコネクタにメモリを接続し電源を入れてください。
しばらくするとアップグレードが始まります。
100%になればアップグレード完了です。
送信機、受信機どちらもこの手順でアップグレードを行います。
Mars 400s pro以外の製品には使用しないでください。
アップグレードが完了するまで電源を切る、USB接続を切断することは、製品が故障してしまうので、絶対にしないでください。
アップデートが成功すると、DFSがアクティブなチャンネル(3〜8ch)は反転して表示されるようになります。